四十肩・五十肩
- まっすぐ腕が上に上がらない
- 洋服の脱ぎ着が辛い
- 洗顔や髪を洗うのがつらい
- 夜痛くて起きてしまう
- 痛くてスポーツが出来ない
四十肩・五十肩ってなに?
ズボンを腰まで引き上げる時に肩が痛いと感じたり、
肩が痛くなると四十肩・五十肩になったかな?
と心配に思う方が多いのではないでしょうか。
四十肩と五十肩は何が違うのか。
40代で症状が出れば四十肩、
50代で症状が出れば五十肩と呼ばれます。
違いはありません。
以前は50代でなる方が多かった為、
名前が五十肩と言われています。
近年では、パソコンやスマホ、タブレットの普及により
若い年齢でも肩が痛くなる方が増えた事により
四十肩と言う呼び名がつきました。
正式には肩関節周囲炎。
肩こりとは違います。
●肩こり
同一姿勢や姿勢の歪みや猫背で
首や肩の筋肉に負担がかかり硬くなる事をいいいます。
※詳しくはコチラの肩こりページをご覧ください。
↓↓↓↓↓
https://www.will-seikotsuin.com/menu/kata/
●四十肩・五十肩
肩の関節やその周りに炎症(痛み)が起こり、
肩の関節がスムーズに動かなくなる状態で、
肩関節周囲炎といいます。
他にも変形性肩関節症、肩峰下滑液包炎など20ほどの疾患が
四十肩・五十肩に含まれます。
・夜痛くて目が覚めてしまう、もしくは寝れない(夜間痛)
・髪を結ぶ動作や帯を結ぶ動作が痛くて出来ない(結髪・結滞動作)
・洋服の脱ぎ着が痛くて出来ない。
・上の物を取ろうと腕を伸ばすと痛くて上がらない
などの日常生活に支障が出始めていたら、
放置して悪化して改善しなくなる前に
早期の施術をお勧めいたします。
お問い合わせはこちら|武蔵境 ウィル鍼灸整骨院
どんな人になりやすか
四十肩・五十肩の名前の通り、
40才~50才代でなる方が多く
女性に多いと言われています。
年齢を重ねると骨や筋肉や靱帯に疲労が溜まってきます。
では四十肩・五十肩はどんな人になりやすいのでしょうか。
●猫背の人
頭の重さは体重の10分の1の重さがあります。
つまり5~7㎏の重さになります。
猫背だと常に前屈みの姿勢になり、
首や肩、背中の筋肉に負担がかかります。
同時に肩も内巻きになる事で肩の動きも悪くなって
しまいます。
上のイラストのような猫背姿勢になり
腕を大きく上げてみると、
姿勢を良くした方が腕が上に上がります。
●デスクワークの人
デスクワークの方も、
時間が長いと猫背になっていまいます。
さらに1日中座っていると身体も固まってしまい
肩の関節を動かしづらくなります。
●力仕事の方
介護職の方、保育士さん、看護師さん、引っ越し業者の方など
毎日ベッドや車椅子までお手伝いしたり、抱っこしたり、重い荷物を持つと
日々の筋肉の疲労が重なり、気づかないうちに負担がかかります。
●運動不足の人
ストレッチや体操、運動をしていないと
身体の筋肉や関節は硬くなっていきます。
久々に以前やっていたテニスや野球などのスポーツをしたり、
抱き上げたり、上の物を取ったりお掃除したりした時に
痛みが発生して、動かしづらくなるひともいます。
四十肩・五十肩の経過
四十肩・五十肩になると痛くて寝られない、
痛みはないが腕が上がらない。
と状態が違う方がいます。
痛みを感じる急性期と
固まってしまい動かしづらくなり、
肩の動きの限界まで動かすと
痛みを感じる拘縮期と
少しずつ良くなっていく回復期というふうに
いきなり回復する事は難しく、
少しずつ時間をかけて良くなっていきます。
早くても半年。長いと2年かかる事もあります。
当てはまる方は早めにご相談ください。
お問い合わせはこちら|武蔵境 ウィル鍼灸整骨院
ウィル鍼灸整骨院のアプローチ
状態が変わりますので
きちんとカウンセリングを行い状態をチェックして
施術方法を選択していきます。
急性期は
痛みが強く感じている状態なので
痛みを抑え回復を促す電気のハイボルテージ施術を行います。
ハイボルテージ施術とは
↓↓↓こちらのページへ。
https://www.will-seikotsuin.com/menu/haiboruteijisejyutu/
拘縮期・回復期は
肩や背中の固まった筋肉を手技療法やはり・きゅう施術を行い、
猫背での内巻きになった肩や肩甲骨を
姿勢から根本的に正しい位置に戻す
骨盤矯正や猫背矯正を行います。
・骨盤矯正ページ
↓↓↓
https://www.will-seikotsuin.com/menu/kotsuban/
・猫背矯正ページ
↓↓↓
https://www.will-seikotsuin.com/menu/nekoze/
四十肩・五十肩は放置せず、
国家資格を取得した施術者がいる
ウィル鍼灸整骨院でしっかりと
施術していきましょう!
まずはご相談ください。